そのまま食べても大丈夫?

残留農薬や食品における安全基準などについて

農薬は一種類だけではなく様々なものが使われています。農薬による複合毒性は心配しなくてもよいのでしょうか。

農薬が適正に使用されている限り、その残留量は微量であることから複合作用によってヒトに有害作用が生じる恐れはありません。

一種類の農作物に様々な農薬が使われていますが、作物ごとに決められている残留基準値は、ヒトが生涯食べ続けてもなんら有害性のない量を基準に設定されています。いわばゼロにゼロをいくら累積してもゼロであるのと同様に、健康への有害性が加算されるおそれはありません。昨今は分子レベルや遺伝子レベルの技術を用いた試験管内の研究が盛んに行われており、動物の体内ではありえない非現実的な高濃度で複合作用は起こり得ても、農薬が適正に使用されている限りヒトに有害作用が生じる恐れはありません。

実際に複数の農薬をADI(許容一日摂取量)に相当する量で実験動物に摂食させても有害作用はみられなかったことが報告されています。

(2021年1月)